注意!母音に挟まれた「t」は「t」の発音じゃない!

就活までに知っておきたい

⇒【1つの真実】

 

んにちは!

PROGRESS Englishスタッフの

タツヤです!

 

今回は

失敗しない「t」の発音

についてお話をします!

 

f:id:changeyourlifebylearningenglish:20190714150424p:plain

 

今回紹介する方法を使えば、

これまで間違っていた発音も

すぐにネイティブ並みの

発音になり、

 

周りの友だちからは

「発音すごくいいね!」

「帰国子女だっけ?」

と、いわれるようになります!

 

逆にこれが出来ないと、

いつまでたっても発音は

日本人のままのカタカナ英語

で終わってしまいます。

 

f:id:changeyourlifebylearningenglish:20190629114439p:plain

 

では、今回紹介する

ノウハウですが、それは、

 

「Flapping"t"」

と呼ばれるものです!

 

まず、この二つを見て下さい!

  • Let it be
  • Let it go

 

この二つを

それっぽく発音すると

どうなるでしょうか?

 

おそらく、

  • 「レット・イット・ビー」
  • 「レット・イット・ゴー」

と発音する人は少ないですよね?

 

そう、この二つは、

あの有名なビートルズの代表曲と

アナ雪の代表曲なのですが、

 

それぞれ、

  • レリビー
  • レリゴー

と発音されますよね!

 

実は、これは英語ならではの

音の変化が起きているのです!

 

それが今回紹介する、

「Flapping "t"」

というものなのですが、

 

英語の音には、

こんな規則があります。

 

母語ではさまれた

子音の音は『ら行』の音になる

 

これが日本語を話す

我々からすると

最も謎な音声変化です。

 

先ほどの

「Let it be」と「Let it go」も、

実はこの音声変化があるので

変わった発音になっているのです!

 

Let it be:tがeとi(母音)に

はさまれているので、

tの音が「ら行化」する

 

ãflapping tãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ 

ちなみに他にもこのような

変化は起きています!

 

  • butter:バター

⇒バラ―

  • letter:手紙

⇒レラー

  • water:水

⇒ヮラー

  • Peter:人名

 ⇒ピーラー

 

このら行化は、知らないと

英語リスニングをする時に

聴き取れない原因に

なることが多いのです。

 

日本語からすると

理解できない音の変化ですが、

アメリカ英語では

とても頻繁に起こるので、

 

こんな変化をするのだ、と

知っておくことは重要です!

 

しかしながら、

先ほども言った通り、

この音の変化が起きるのは

 

母音に挟まれている時だけ

に限ります!

 

頭に「t」が来たりしたときは

変化は起きずにいつも通り

「t」の発音になるので

注意しておいてください!

 

f:id:changeyourlifebylearningenglish:20190628110611p:plain

 

いかがでしたか?

 

今回は母音に挟まれた

「t」の発音について解説を

おこなってきました!

 

この方法をマスターすれば

ネイティブのような発音が

手に入ること間違いなしです!

 

必ずマスターしましょう!

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

就活までに知っておきたい

⇒【1つの真実】